1688以外のサイト、現地商品市場から弊社が独自にリサーチした商品のご提案を行います。 また、お取り組み先にご覧頂きやすいように「G/M」が付いた品番はこちらから検索ください。
1688.comは中国で生産され、流通している商品を扱うBtoB卸サイトとなります。お客様が弊社サイト内にて仕入処理をされても、日本国内の法律に則り、日本への輸入ができない商材もあり、その場合弊社でも仕入れの手配が出来ません。その際はシステム上で、自動的に注文削除となってしまう事を、恐れ入りますがご了承願います。
※単価についての注意事項: 船便の単価が適用されるには、今回の仕入において(他の商品も含めた)、消費税抜きの仕入総合計金額が20万円以上の場合となります。 総合計が20万円未満の場合はシステムで自動的にOCSの単価が適用されます。
{{ variable.name }}
【品名】:纯铜 手工曼扎盘
【工艺】:尼泊尔工艺 半手工半机械
【材质】:黄铜 雕花
【颜色】;黄铜色(不退色)
【规格】:底盘直径为10cm,托盘直径约14cm 总高度约18.5cm
供奉多种宝石、琥珀、珍珠等殊胜!
做工精美,纹路非常清晰送礼;
不论供养还是修法,不需当心褪色;
注:照片中的托盘不包括在售范围,如需托盘,可联系我们





【其它产品推荐】





供曼茶罗 积累资粮
曼扎盘,又称曼扎或曼茶罗,是藏文音译,是藏传佛教中常见的法器。象征把整个宇宙缩小在上面,加以实物,观想而作供养,是密宗积聚福德与智慧的巧妙方法。
曼扎细分有三身曼扎供,七堆曼扎供和三十七堆曼扎供;又有以装七塔。曼扎,在藏语中有“坛城”的意思。“坛城”在梵文中叫“曼荼罗”。密宗在修秘法时,为抵御妖魔侵扰,就在修法之地划一圆圈或建一土坛,并上面画上佛菩萨像。这就是“坛城”或“曼荼罗”。曼扎中表示的坛城为须弥山坛城。
曼扎盘一般有四层,每一层都形成中空的环状,其内放上五谷杂粮、珍珠、玛瑙、松石、贝壳及钱币等物。第四层之上,是螺塔状须弥山。佛教认为,须弥山是帝释天和四大天王居住的地方,据说此山处于大海之中,山高八万四千由旬,山顶有三十二座天宫,为帝释天所居住。山腰有四大天王的宫殿。这些宫殿都是用金银、水晶、玻璃等建造,极其华美富丽。此处的须弥山代表了整个世界。曼扎盘内的粮食和宝石用来供养诸佛菩萨。
关于曼扎盘:四大部洲,又称四洲、四大洲、四天下,是中国佛教中认为的在须弥山周围咸海中的四大洲,分别为东胜神洲、西牛贺洲、南赡部洲和北俱芦洲。
佛教四大部洲是梵文的意译,略称“四洲”。按阿含经所说,人间有四个天下,亦即四大部洲。一是东胜神洲,二是南瞻部洲,三是西牛贺洲,四是北俱卢洲。在须弥山四方的咸海之中。